詳細テクニカルデータ
商品名 |
PM525 |
メーカー |
セメダイン株式会社 |
特長 |
JIS A 5547 F☆☆☆☆
1液無用剤形の「簡単」「安全」「クリーン」な接着剤です。従来の溶剤形のS1工法用接着剤と異なり、内装工事において大きな問題となっていた、ゴム系、酢酸ビニール樹脂系など溶剤系接着剤による、作業時および居住時の環境・安全性の問題を一挙に解決いたしました。
「接着性に優れた」「簡単」「安全」「クリーン」な接着剤です。
- 1液、片面接着で施工が簡単。
- 無用剤形でホルムアルデヒドなどを含有しない。
- オープンタイムなしですぐ貼れる。
- 位置直し可能。
- 初期粘性良好(固着性)
- 発泡ポリスチレン、スレート等各種ボード類に対する接着性良好。
|
用途 |
- 内装壁面、天井面への防露用ポリスチレン保温材裏打ちパネルをはじめとする各種ボード類の接着。
- 各種内装造作小物類の接着。
|
性状 |
変成シリコン樹脂系 |
仕様 |
NET.10kg |
発送 |
3~5営業日後 |
性状
項 目 |
PM525 |
備 考 |
主成分 |
変成シリコン樹脂系 |
|
外 観 |
白色ペースト状 |
目 視 |
粘度[23℃] |
350~600Pa・s |
BS型回転粘度計ローターNo.7にて測定 |
T.I |
5.3 |
比 重 |
1.56 |
比重カップ法 |
引張時間(分/23℃) |
25~30 |
指触法 |
接着性能
1.各種被着材への接着強さ
(1)引張りせん断接着強さ
試験方法 |
引張強さ(N/m㎡) |
合否基準 |
備 考 |
標準条件(23℃4日) |
0.40 |
0.2以上 |
JIS A 5547に準拠
第1種特殊条件
接着面積40×40mm
引張スピード 3mm/min
発泡PS×モルタル
測定環境:標準、水中20℃
高温50℃、低温5℃
|
高温状態(23℃3日+50℃1日) |
0.25 |
0.2以上 |
水中浸漬(23℃3日+23℃水浸漬1日) |
0.40 |
0.1以上 |
低温状態(5℃4日) |
0.40 |
0.2以上 |
垂れ |
標準 |
0mm |
1mm以下 |
JIS A 5547に準拠 発泡PS(230g荷重)×モルタル |
低温 |
mm |
1mm以下 |
侵 食 性 |
異常なし |
異常なきこと |
JIS A 5547に準拠 |
耐熱クリープ |
異常なし |
異常なきこと |
使用方法
- フィルムパックの端部をハサミまたはニッパーなどで開封します。目視により異常の有無を確認してください。表面が硬化したいる場合は、取り除いてください。
-
接着面に油類や不純物、微粉が付着している場合は取り除いてください。取り除かない場合は接着不良の原因となります。
- 必要量を手やコテを用いて絞りだしてください。袋に残った接着剤はコテでしごき出してください。
はり合わせ後必要に応じてテープ等の止め具で固定してください。
- 塗布は、右図のようにクシ目ゴテを用いて行なってください。オープンタイムは不要です。接着剤塗布後ただちに接着してください。クシゴテ別途弊社担当者にご用命ください。
- パネルの反りが大きいと、パネルのずれ、接着不良などがおきます。その場合はスリットを深めにし
、本数を増やす、テープを仮止めするなど対策が必要になります。
- 手などに付着した場合は、ウエスなどで拭き取った後、石けんなどで良く洗い流してください。